家庭での環境対策

209.6.16 1ch「生活ほっと」より   ある家庭の例ですが、 1位30% 自動車(1500ccなのに)   2位20% 給湯費 長湯、シャワーの使いすぎ   3位   照明 白熱灯が多いため(蛍光灯に換える)   エアコンのヒートポンプは、案外効率よい。(電気ストーブ、石油ストーブより)   冷蔵庫、大型テレビ、エアコンは6番以下で以外でした。   2011.6.15現在、問題は節電(特に夏)です。  食器乾燥機、洗濯物の乾燥機を昼のピークをずらすだけで、少し違うそうです。(ここ1週間のあさいちより)  自宅の場合、乾燥機2種はありません。(室内干しでも扇風機で乾く。) 自動車なし。(自転車は数台。) 冬はコタツです。IH調理器なし。 これから、色々な節電対策が出てくると思います。 

院長のコラム

前の記事

転倒予防のために
院長のコラム

次の記事

イオン飲料の誤解